2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 サッタ アキコ 和装の用語解説 九月九日は重陽の節句。霊験あらたかな菊の花はじつはお祝いの花! 九月九日は「重陽の節句」 『重陽』は『ちょうよう』と読みます。 五節句のなかでもあまり馴染みはないお節句なのですが古来から中国では、奇数が重なる日は縁起が良い日と考えられています。 九は陽の最大数 『 […]
2020年5月8日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 サッタ アキコ 若女将アッコのよもやまバナシ 【Stay Home】若女将アッコの自由研究《キッチンでできる初めての草木染め》 おせちの定番である黒豆を使って草木染めにチャレンジができます。 着物が好きな方はやってみるといろいろな発見ができるかも・・・
2020年1月2日 / 最終更新日 : 2020年4月12日 サッタ アキコ 和装の用語解説 松は『◯◯◯』を待つの 『まつ』⁉︎意外に知られていないおめでたさ最大級を表す「松」の意味! おめでたい柄の代表格 松竹梅。 「松」はその中でももっとも格の高い柄として知られています。 「松」がなぜおめでたい場面で重宝されるのかをお伝えしたいと思います。
2019年8月30日 / 最終更新日 : 2022年8月7日 サッタ アキコ 若女将アッコのよもやまバナシ 【実践レポート】ゆかたって自分で洗えるの⁉︎ はじめてさんでもできるゆかたの洗い方 夏祭りや花火大会もひと段落。ちょっと秋の空気を感じる季節になりましたね。 ゆかたを何度か着て、汗もかいたし、お手入れが気になっている・・・というお声を聞くことが増えてきました。 ご自宅でのお手入れその前に ご自宅でゆかた […]
2019年7月27日 / 最終更新日 : 2022年7月21日 サッタ アキコ 若女将アッコのよもやまバナシ 【日本の歳時記を楽しもう!】日本の暦から紐解く“土用の丑の日”にうなぎを食べる理由 土用といえば、丑の日のうなぎと土用の虫干し。 土用って一体何をさすのでしょう???
2019年4月30日 / 最終更新日 : 2019年5月11日 サッタ アキコ 若女将アッコのよもやまバナシ 【若女将アッコの新時代☆観測】新元号『令和』から紐解く 新しい時代に求められるもの 元号は新しい時代への願いや思いが込められているといいます。 『令和』という時代はどんな時代になっていくのか… 元号の由来の由来から読み解いてみたいと思います。
2018年8月7日 / 最終更新日 : 2019年11月24日 サッタ アキコ 若女将アッコのよもやまバナシ ありがとう。そして、さようなら 名古屋ボストン美術館 2018年に惜しまれながら閉館した名古屋ボストン美術館の思い出を書いてみました。
2017年9月14日 / 最終更新日 : 2019年11月24日 サッタ アキコ 京の名品 イヨッ★きものまわりの名脇役!絶対に足が痛くならない草履のハナシ 見て美しい 着てみてラクチンなきものすがたの名脇役・草履についてお話しします。自分の足にあった草履なら快適間違いなし!